記事ランキング
画像一覧
タグ
PCエンジン
コレクション
懐かしい
マイブーム
ゲーム
レトロ
ワイドFM
ど祭り
レビュー
音楽
検索
カテゴリ
全体日記 日記TypeR(楽書き付) 音楽 ゲーム 林檎と窓のPC関連 エンタメ&サブカル 魚&アクア 車輪眼(レーシック) その他 未分類 以前の記事
2019年 02月2018年 10月 2018年 09月 more... ブログジャンル
フォロー中のブログ
Stage Zero Blogすちゃらか統一ウオーズを... 希望の先へ BTドレスブログ 第二次すちゃらか~(略w) とうとう心のブログ Oceanic music その他お気に入りリンク
最新のコメント
最新のトラックバック
|
別人カク! ー三国志大戦プレイ日記ー
「我が知がもたらす策に限りはないぞ」のセリフがカッコイイ「群」勢力の軍師「カク」。
![]() そしてある日のゲーセン。プレイ開始時に、カードを登録しようとしたら、ブブっという音がなった。その音を聞きつけて、元気の良い小学生が「カクや!カクが二人おるからやで!」と、横からアドバイスしてきた。さらにその声を聞きつけて他の小学生達も集まり出した。こいつら音感知タイプのスタンドか。 しかし「同一人物の武将カードは同時に使用出来ない」ルールは知っていたけど、まさかこいつが同じ人物だとは。 ![]() で、この初歩的なミスにより、拙者は初心者だと思われたらしく(確かにプレイ内容は初心者だけど)、そのまま小学生達が、画面の左右からプレイを覗き込んできた。さらにデカイ声でプレイ内容をリポートまでしだした。 やれ「あ、伏兵踏んだ」だの、やれ「そんな計略使わんでも」だの「使ってないカード見せてー」だの・・・「火計」で一網打尽にしたろか。拙者の「知力」では「焼け残る」だろうけど。 そんな駆け引きも楽しい三国志大戦。 そして、少し前にまた違う「カク」を引きました。 ![]() イラストレーターさんも少しくらい方向性、打ち合わせしなかったんでしょうかね。やっぱりジョンコナーはターミネーター2でしょ、的な。
by e991234
| 2009-04-26 00:02
| ゲーム
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|